こんにちは、chiroomです。
今回は、

- ブログ始めたけど、ASPとはなんですか?
- おすすめのASPはなんでしょう?
- ブログで収入得たいから、詳しく教えて欲しい!
このような、ブログを始めたばかりの方が抱える悩みを解決します。
この記事を読んで、「ASPの仕組みがわかった!やASP登録しよう!」と思えるようにしています。
ASP(エーエスピー)について
まずは、「ASP」(エーエスピー)について理解をしておきましょう!
簡単に、ASP(エーエスピー)とは、以下の2者を繋ぐ「仲介業者」を意味します。
- 商品の広告を出して、ブログを通して紹介してもらいたい広告主(企業)
- 企業の商品を紹介することで、報酬を得たいブロガー(アフィリエイター)
イメージしやすくなるよう、画像を準備しました。
これで「ASP」を理解できたと思うので、続いてブログで収入を得たい人向けにオススメのASPをご紹介します!
おすすめのASP4選、これ以外は不要!
本当に必要なASPを4つに絞りました!!!
- A8.net→国内最大級ASPサイト!
- もしもアフィリエイト
→Amazon、楽天などショッピングに強い!
- afb(アフィビー)→利用者満足度No.1のASP!
- アクセストレード→金融、サービス業に強い!
結論、この4つのASPは全て登録必須です!
ただ、「全てに登録するのは面倒」という方が多いと思うので、「A8.net」「もしもアフィリエイト」「afb(アフィビー)」の3つは最低限必要なので、無料で登録を完了させましょう!
次に、4つのASPを詳しく紹介する前に、「なんで、複数のASPを登録するべきか?」について説明します。
ASPを複数登録すべき3つの理由
ASPは登録も利用も「完全無料」です!
これを前提条件に、上記のASP4つを登録すべき理由は以下の3つです。
- 複数のASPに登録することで、扱える商品・サービスの幅が圧倒的に広がる!
- 同じ商品でも、ASP(仲介業者)によって値段が異なる場合もある!
- 急な理由で広告が配信終了となる可能性がある!
この3つの理由を無視すると、もし起こってしまった時にブロガーとして大損失になります!
例えば3の場合、急に広告が配信終了になってしまい、それに気づく時は収入が0となります。
「登録が面倒」であったり、「管理が大変」などの理由で複数のASPを登録できないなら、ブログは諦めましょう。
収益に関わる部分は、しっかり登録しておきましょう!では、それぞれを詳しくご紹介します!
1.ブログで稼ぐなら最大手のA8.netは必ず使おう!
「どのASPを利用すればいいの?」「業界最大手に登録したい!」と悩んでいるなら、A8.netがおすすめです!
なんと言っても国内最大手のASPです!
登録広告主は18000社以上で、登録サイト数(ブロガーの数)は270万サイト以上もあり、作ったばかりのブログでもすぐに審査が通ります。
ジャンルはかなり広範囲ですし、様々なサービスを得意な領域としていますのでA8.netがあれば困りません!
ブログ初心者なら絶対に登録すべきです!
2:A8netと同じくらいおすすめなのはafb
!
「afb(アフィビー)」は、A8netに次ぐ国内大手ASPです。扱っている範囲のジャンルや案件も幅広く、A8netと共に登録は必須となります!
私の印象では特に「健康系、美容系、転職系」の案件が多いです。
またブログ初心者から中級者や上級者向けにまで、アフィリエイトの専門的な部分を学べるセミナーも用意してあるため、教育環境も充実しています。
3:いずれAmazonや楽天で商品紹介したい方はもしもアフィリエイト
今後自分の使用しているものや、オススメ商品などをレビュー、紹介してみたいという方はもしもアフィリエイトがオススメです!
Amazonや楽天の商品ページの紹介もとても簡単で、なんと言っても他のASPよりも審査が緩めです!
他のASPでは審査が通らなくてももしもアフィリエイトでは審査が通ることが多々あります。(経験談)
今は商品ページを入れる予定はなくても、他のカテゴリでは他のASPに負けない程の案件数なので登録必須です!
4:「金融、Eコマース、サービス」に強いアクセストレード!
「アクセストレード」が扱っているジャンルは、他のASPに比べると少なめです。
ただし、「Eコマース」「金融」「サービス業」のジャンルに限っては、取り扱い案件が豊富です。
アフィリエイトのジャンルによって登録すべきASP3社
以下では、ジャンルごとにオススメのASPを3つ紹介していきます!
特定のジャンルに特化したASPをピックアップしたのでジャンルに迷っている方は、ぜひチェックしてみてください!
- 高単価な金融系案件:ジャネット
- 大手ブランドの製品紹介:リンクシェア
- 初心者でも紹介しやすいVOD:リンクエー
高単価な金融系案件:ジャネット
「高単価な金融系案件」を探している方は、ジャネットがオススメですね!
ジャネットはクレジットカードなど、高単価な金融系案件が豊富にあリます。
デメリットとしては、金融系なので審査が厳しいところですが、その分の報酬は高額なので大きく稼ぐチャンスがあります!
大手ブランドの製品紹介:リンクシェア
リンクシェアは、「ISETAN」や「ビックカメラ」などの有名なECサイトが数多く参加しているASPになります。
物販広告には、「ファッションやパソコン、カタログ通販」など、さまざまなジャンルのサービスが豊富にあります。
「物販アフィリエイトで稼ぎたい!」と思っている方にオススメのASPですね!
初心者でも紹介しやすいVOD:リンクエー
リンクエーは『Hulu』『dTV』など、大手VODの広告案件に特化したASPですね。
無料新規登録で1,000円程度の報酬が入るなど、初心者でも稼ぎ安い案件があります。
他にも記事にしやすいジャンルの案件が多数あるので、ジャンルに迷っている方にはオススメです!
ブログ収入を得るために、4つのおすすめASPを利用しよう!
以上でおすすめASP4つを紹介しました。これらは正直全て登録必須です!
- A8.net→国内最大級ASPサイト!
- もしもアフィリエイト
→Amazon、楽天などショッピングに強い!
- afb(アフィビー)→利用者満足度No.1のASP!
- アクセストレード→金融、サービス業に強い!
おすすめの4つは全て登録必須と説明しましたが、正直にいきなり4つは、、と思う方もいたと思います。
ブログ初心者は、上から「A8.net」と「もしもアフィリエイト」だけでも登録をしてください!この2つだけでも最低登録済ましておきましょう!
ブログで収入を得るならば、複数のASPの登録は必須です。1つで5分くらいの所要時間なのでパパッとやってしまいましょう!