こんにちは、chiroomです。
今回は、

- スキンケアシェーバーって何?
- ラムダッシュの新製品を知りたい!
- スキンケアシェーバーのメリットは?
このような悩みを解決できる記事を作成しました。
本記事で紹介する『ラムダッシュのスキンケアシェーバーのメリットデメリット』をご覧いただくことで、あなた自身で必要か否かわかりますよ。
『どういった製品なのか知りたい!』という方は是非最後までご覧ください。
ラムダッシュのスキンケアシェーバーとは?
そもそもパナソニックのラムダッシュ『スキンケアシェーバー』についてわからない方へ、解説しますね。
『肌にやさしいシェービング』を基本コンセプトに掲げるラムダッシュは、過去に太くて濃い髭をスムーズにカットする機能を搭載したり、世界トップクラスのモーターを搭載したり最高品質のシェーバーです。
そのラムダッシュが、今回は『スキンケア』という機能を搭載して、さらなる進化を遂げようとしている商品です。
ラムダッシュのスキンケアシェーバーの新技術とは?
今回のスキンケアシェーバーの新技術は、『電気浸透流』です。
電気浸透流とは、プラスからマイナス電極に向かって発生する水の流れのことで、この流れを利用すると、化粧水などに含まれる保湿成分も一緒に移動するため、角質層への浸透量がアップする、というものです。
また、化粧水などに含まれる保湿成分を肌の角質層まで浸透させると、手で塗るだけよりも肌の水分減少を4分の1に抑制されて、肌の乾燥を防いで、うるおいが保持されるといいます。
ラムダッシュのスキンケアシェーバーのメリット
ラムダッシュのスキンケアシェーバーのメリットは以下の2点です。
- 手間が省ける
- より効果のあるお手入れ
それでは、以降で詳しくご説明します。
スキンケアシェーバーメリット①:手間が省ける
メリット1つ目は、手間が省けることです。
大体の男性の方は、スキンケアを後回しにしてしまいます。もしかしたら、そもそもしてないかもしれません。
この商品は、ルーティンの中の髭剃りにフォーカスしているので、余計な時間をかけずに『ついで』感覚でスキンケアを行うことができます。
めんどくさがりな方でもお手軽にスキンケアも行うことができますよ!
スキンケアシェーバーメリット②:効果のある手入れ
メリット2つ目は、効果のある手入れです。
特にお手入れしたい部分は『イオンケアモード』でのお手入れすることができます。
ふだんの化粧水やスペシャルケアのクリームなどの保湿成分を、より効果的に肌の角質層までしっかり届けることができるので、いつも以上に効果のあるケアを行うことができますよ!
ラムダッシュのスキンケアシェーバーのデメリット
デメリットを唯一挙げるとしたら『価格』ですかね。
スキンケアシェーバーデメリット:価格
シェーバーはとても安価なものがあるので、それに比べてしまうととても高く思われてしまいます。
ただ普段ラムダッシュを使用している方であれば、ラムダッシュの剃りやすさなどとても魅力ある商品であることはご存知だと思います。
シェーバーが古くなったり、新しいものがほしいという方は、是非試してみてほしい商品です。

ラムダッシュのスキンケアシェーバーの購入先
Amazonなどで予約販売しているので、購入先のリンクを貼っておきます。
パナソニック スキンケアシェーバー ラムダッシュ(3枚刃)ES-MT21-H
ラムダッシュのスキンケアシェーバーの解説まとめ
今回は、ラムダッシュのスキンケアシェーバーについてご紹介しました。
改めて本記事を振り返りましょう。
- 手間が省ける
- より効果のあるお手入れ
- 価格が高い
実際にまだ試してみてはいないですが、すでに予約しているので、到着次第レビューしてみたいと思います!
楽しみな商品なので、皆様も是非手にとって試してみてくださいね!
パナソニック スキンケアシェーバー ラムダッシュ(3枚刃)ES-MT21-H